子どもたちを放射能から守る全国ネットワークというのが動き出すようです。
http://kodomozenkoku.com/
7月12日(火)にキックオフミーティング
子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク キックオフミーティング
日時:2011年7月12日(火)13:30~16:00(13:00開場) 続きを読む
子どもたちを放射能から守る全国ネットワークというのが動き出すようです。
http://kodomozenkoku.com/
7月12日(火)にキックオフミーティング
子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク キックオフミーティング
日時:2011年7月12日(火)13:30~16:00(13:00開場) 続きを読む
3月11日の東日本大震災以降、私たちの住むここ谷中でも、地震に対する備えなどに関しての勉強会が数多く開かれています。被災地の言葉にならない状況に心を痛めつつ、いずれ来る東京の大震災への不安。そのとき、私は、家族は、友人は、どうなるのだろう?大震災に備えて私はどうしたらいいの?
折りしも、谷中コミュニティセンターが、行政と地元の方々との地道なご尽力により、防災機能を持った「谷中・防災コミュニティセンター」として建替えられる予定です。
この機会に、谷中の防災について意見交換をし、私たちの防災コミュニティセンターのあり方を考え、防災に備えた横のつながりを深めていきませんか? 続きを読む
6/1~30に救援金カンパを113,000円いただきました。
今回も宗近さん経由で様々な活動されている方々、仰木さん経由でお三味線のあさの葉会、重盛さん経由で長浜さん、ほかにも山崎さん、北区西ヶ原保育園の方々、吉田さん、池田さん、会田さん、陶山さん、滝田さん。ありがとうございました。 続きを読む
文京区社会福祉協議会では、避難されている方々の交流と、地域とつながるきっかけ作りとして、ボランティアによる食事会“おちゃっぺ会”を開きます。お知り合いで避難されている方にもお声がけの上、ぜひお越しください。
参加いただける皆さまは7月12日(火曜日木曜日)までに文京区社会福祉協議会文京ボランティア・市民活動センターにご連絡ください。電話03-3812-3114
“おちゃっぺ”会
開催日時:2011年7月16日(土曜日)正午~午後3時ごろ
会場:光源寺(文京区向丘2-38-22 TEL&FAX 03-3821-1188)
*申し込みされた方には後日会場の地図などをお送りします。
参加費:無料
*食材はこちらで用意いたします。
*調理などの準備を手伝ってくださる方は申し込み時にその旨お伝えください。
対象:文京区内で生活されている東日本大震災の被災者及び避難者の方
詳細はこちらです。http://www.yanesen.net/topics/detail.php?id=367
観音様のご利益を四万六千日分いただける縁日が今年も光源寺で行われます。
7月9日(土曜日) 10日(日曜日) 両日とも午後2時より8時半頃まで 雨天決行
ほおずき・風鈴屋はもちろん、おいしい屋台、ライブ演奏などがぎっしり集まる幻想的な楽しい市です。例年の多彩な奉納パフォーマンスに加えて、東日本大震災が発生した3月11日から現在、あるいは未来に向けてご縁のある方々ともつながります。ぜひお出かけください。
詳細はコチラ http://www.yanesen.net/topics/detail.html?id=359
ほおずき市千成り市のポスターを貼ってくださる方は光源寺まで取りに来てください。お手伝いも募集中です。
(光源寺 〒113-0022 文京区向丘2-38-22 TEL&FAX 03-3821-1188)
原発・放射能汚染に関する勉強会のお知らせです。どれも谷根千地域での開催です。
現状を知り、わからないことを聞き、対処の仕方や今後の暮し方を考える一助になりますように・・・。ぜひお出かけください。
7月2日(土)13:30~ 谷中コミュニティーセンター1階大広間
参加費:無料
講師:権上かおるさん(環境調査団体・酸性雨調査研究会・環境カウンセラー)
*文京・台東・荒川の各区で子育てをしている方々の企画、主催は幼稚園児のお母さんたちです。詳細はhttp://www.yanesen.net/topics/detail.html?id=364
7月3日(日) 14:00~16:00 汐見小学校 一階ランチルーム
参加費 会場費・資料代 200円
講師:伊瀬洋昭(酸性雨調査研究会)
*文京区議浅田やすおさんの企画、文京区行政の報告もあります。詳細はhttp://www.yanesen.net/topics/detail.html?id=365
各地で百か日法要が営まれます。
いわきの「日々の新聞」の大越さんとお話しする機会がありました。
19日の日曜日には、被災したいわきの海岸のあちこちでは百か日法要があるんですよ。
皆が集まって法要するんですよ。
三ヶ月も過ぎて百か日を迎える。命を落とされた方々に手を合わせ冥福を祈る。
そして今も困難な生活を続けている被災者の方々のこれからの生活を、そしてこれから生きる子どもたちのためにも手を合わせて祈る。
忘れないことは生きる命を大切にと祈るしかない思いです。
谷中・防災コミュニティセンター改築につきまして、ご関心をお寄せいただきありがとうございます。
6月15日(水)午前11時30分、台東区議会区民文教委員会にて、「谷中コミュニティセンター改築に関する陳情」は、全会(8名)一致で「趣旨採択」されました。 続きを読む